・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥12,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
送料が別途¥1,000かかります。
ボタニーペインティング
蓮の葉と阿多古和紙のタペストリー
静岡県浜松市天竜区の貴重な阿多古和紙
を使ったタペストリーです。
タペストリーの全長は83cm
阿多古和紙は色紙大になります。
和紙と融合する事で、和のイメージが強くなり和紙にとても合います!
阿多古和紙とは
昔ながらの技術を受け継ぐ「手漉き和紙」。
一枚一枚丁寧に手作りされた和紙にはただの紙とは言わせない驚くべき特性と奥の深さ、ただの道具では終わらない温かさがある。
機械で作った紙は200年ほど経つとボロボロになってしまうといわれている。
それに対して、手漉きの和紙は1000年もの間、保管することができる時言われています。
1000年前の古文書などが発見されているのを考えれば、この事実には納得。
和紙の丈夫さ、保存性の高さは、現在、海外でも注目されているそうです。
紙漉きの技術は日本以外にもあるというが、日本の「流し漉き」という技法は、繊維が重なり合うことで、とりわけ丈夫な紙に仕上がります。
驚いたのは、和紙はしわになったら、アイロンをかけることで元通りのきれいな紙に戻るということ。
一枚一枚手漉きをした和紙は、何といっても目に見えない温かみが魅力です。
そして、それとは別に、目に見える驚くべき高い機能性も和紙の特長といえるでしょう。
阿多古和紙は後継者が居ないので、今後作られる事が無いのでとても貴重な和紙になります。
ボタニーペインティングとは
天然の植物の葉を絵の具で着用したアートです。
植物のエネルギーを感じ取って下さい。
あなただけの優しい空間を作ってくれます。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥12,000 税込